Gourmet Adventure
私たちカリメロは、1995年より食探究の旅と称してスペイン各地をはじめ世界約60カ国を訪問してきました。皆様に2010年まではフォトアルバムでお楽しみ頂いていました毎年の旅の記録を、それ以降は映像に切り替えようと試みたのが下の動画です。どうかお暇な時にご覧になって下さい。
World Gourmet Report Vol 3.1
Beijing / China
2011, 2012
「食探紀行」 “ 中国・北京編 ” 2011, 2012
横浜で生まれ幼い頃を横浜中華街近くで過ごした私にとって中国の料理はとても身近で最も親しみのある外国料理でした。しかしヨーロッパやアメリカなどの料理を学ぶにつれ多種多様な食材と調理法で構成され職人の複雑な技術を必要とするこの料理は近寄りがたく、いつしか私の遠い憧れの存在となっていました。
この年、食探求の旅は15周年を機に中国を目指します。「本場」や「発祥の地」といった源をたどることにこだわりをもっている私は北京ダックや紹興酒、上海蟹などを悠久の歴史と共に舌で触れる喜びに浸り更に食文化の偉大さを知ることになります。
これは2011年2012年と今から5年前の食探訪の旅で巡った沿岸部の4つの都市の体験を写真や旅日記から短い動画にまとめたものです。上映時間は3分半、音楽と共にお楽しみ下さい。 船場 ( 50歳の誕生日に )
♪ BGM付です。
World Gourmet Report Vol.1
¡¡ Viva Mexico !!
万歳!メキシコ 編
2010年メキシコ料理がユネスコ無形文化世界遺産に登録されたのを機に『真のメキシコ料理』を追う旅として2013年に二度目の訪問をした時の様子を短くまとめました。
一度目の訪問は2006年、メキシコ中部からグアテマラに行くラテンアメリカの旅はトウモロコシとコーヒーの香ばしい香りに誘われあっという間の2週間でした。今回は、北から中央までの残り半分をじっくりと観たい!メキシコの輪郭をとらえながら、アメリカ合衆国とをジグザグに行ったり来たりしてアメリカナイズドされたTEX-MEX、CAL-MEXとのコントラストを楽しみ、これが真のメキシコだ!と確信するまで食べ、地元の人達とことん呑む旅でした。
♪ BGM付です。
MINI CARI PARTY at Barcelona
バルセロナでのパーティ 21/02/2014
東京で皆さんに召し上がってもらっている料理をバルセロナの人に食べてもらいました。
いつもは現地のホテルのレストランや料理学校など設備や道具の揃っている所で料理を披露していますが、今回はバルセロナ滞在の為に借りたアパートでの調理です。素敵な部屋でしたが食器や道具が少なくて知恵を絞りながらのアウトドアクッキングをしている様でした。でもその割には料理の出来も良く招いた人達も喜んでくれました。
♪ BGM付です。
World Gourmet Report Vol 3.2
Shaoxing / China 2011
「食探紀行」 “ 中国・紹興編 ” 2011
World Gourmet Report Vol 3.3
Shanghai, Suzhou / China
2011
「食探紀行」 “ 中国・上海 蘇州 編 ” 2011
中国シリーズの最終章の 上海・蘇州編。旅をしたのが2011年、動画が完成したのが2023年。前編で「乞うご期待」と謳ったものの忙しさにかまけ12年、手をつけず仕舞いでしたが中国への熱い想いは変わらず、当時のメモや記憶を頼りに作りあげました。
World Gourmet Report Vol. 2
BAR de San Sebastian
1995-2014
1995-2014 スペイン・サンセバスチャン
夜のバル巡り 編
世界一の美食の街と称されるスペイン・バスク地方のサン・セバスチャンの約20年に及ぶ私たちの食探究の一部です。この映像では独自の様式を持ったBAR(バル)を中心に人々が食に親しんでいる様子をご覧頂けます。旧市街の路地に約350店のバルが軒を連ね,老いも若きも名物のツマミで一杯、そして一晩に何軒ものはしご酒....。ここに登場するのは私達の大好きな店ばかりです。毎年何人か、これらの店からの紹介でバスク人がカリメロにやって来ます。これをご覧になってサンセバスチャンに行かれる方、是非カリメロの紹介で来た!と言ってみて下さい、きっと素敵な出会いになるでしょう。
♪ BGM付です。
Bar Diaz Salazar
スペイン・セビリアのバル Diaz Salazar 18/02/2014
Sevillaで思い出の店を何軒か18年前の記憶を頼りに探してみました。
その当時も古い店でしたので、その後のセビリア万博や時代の流れでもう無くなってしまっているのではいないか?と心配をしていましたが、有りました!見つけました!
そうですね、考えてみれば、良い店だからこそその街や人に愛されて長く有り続ける事が出来るのですね。カウンターの中の素敵なおじさんも当時のままでした。
♪ BGM付です。